岡山県産黒豚ロースうす切り
黒豚特有の甘味と旨みが好評「岡山県産黒豚」
岡山県にて、昭和53年に鹿児島から種豚を導入し研究が始まり、産地化が始まりました。
平成8年から3年間イギリスから優良な種豚が導入され、 「おかやま黒豚」として、ブランド化されました。
純粋なパークシャー種である岡山黒豚は、ネッカリッチや大麦を原料に配合した専用の飼料により、通常より長く概ね220日程肥育します。
また、出生頭数は通常の白豚11頭に比べ、9頭と少なく、さらに体質が弱いため肥育に細心の注意が必要です。
そのため、希少価値が高くなっています。
血統と長期肥育から生まれる黒豚の肉質は、きめ細かで柔らかく上質な脂が特徴です。
凝縮した旨味を味わえる風味豊なブランド豚です。
岡山県産黒豚のロースは黒豚ならではの甘味の他、きめが細かく、適度に脂肪がありしゃぶしゃぶには最適。
※豚肉は、発注から7日以降の発送となります。
【加熱調理の必要性】
生や加熱不十分の肉は鮮度に関わらず危険です。肉はよく火を通してから食べてください。